日本サイエンスコミュニケーション協会
 

 

イベント

JASC主催、もしくはJASC会員が携わるイベントの一覧です。

イベント掲載依頼をする場合はJASCにおける事業支援についてをお読みください。

イベント掲載依頼の方法はこちら


2022年度 JASC計画表(新型コロナウイルス感染症の影響などで変更することもあります)
皆様の有意義なサイエンスコミュニケーション活動、サイエンスコミュニケーションに関する研究成果を研究発表・定例会、年会、協会誌で発表してください。お待ちしています。
どうぞ、積極的にJASCの活動に関わってください。

 2022年
 4月 2022年度会費納入のお願い(4月末日まで)
 (既にカード決済の手続きをされた方は4月26日引き落としされます)
 4月2日 2021年度会員活動活性化助成事業報告会
 5月 第26回理事会
 5月10日・18日 監事監査
 5月29日 第12回代議員総会(2021年度の報告と2022年度の計画)
 6月 2022年度会員活動活性化助成事業 希望者募集
 採択発表 7月
 5月末 協会誌 12巻1号発行
 7月9日 2022年度第1回研究会開催
 (参加申込締切:7月6日、発表申込締切:6月29日、参加募集開始:5月9日)
 7月 2021年度JASC認定サイエンスコミュニケーター資格審査発表
 7月末 協会誌第12巻2号(2022年11月発行予定)記事・論文等投稿締切※
 9月 奨励賞・功労賞募集開始
 9月10日 2022年度第2回研究会開催
 (参加申込締切:9月7日、発表申込締切:8月31日、参加募集開始:7月10日)
 11月末 協会誌 第12巻2号 発行
 12月3-5日 第11回 年会
 3-4日はハイブリッド、5日はオンライン開催を予定
 2023年
 1-2月 2022年度サイエンスコミュニケーター資格認定申請
 1月末 協会誌第13巻1号(2023年5月発行予定)記事・論文等投稿締切※
 2月4-5日 2022年度サイエンスコミュニケーション講座
 2月18日 2022年度第3回研究会開催
(参加申込締切:2月15日、発表申込締切:2月8日、参加募集開始:2022年12月18日)
 4月 2022年度活動活性化助成事業 報告会およびヒアリング
 
 通年 「JASC版日本人のための科学技術リテラシー」検討会
  広報事業、HP運用
  外部資金獲得及び協会員の獲得支援
  入会審査、問合せ対応
  学会認定のこと
 ※協会誌に投稿された記事・論文等はすぐに次号に掲載されるとは限りません。
  査読にかかる日数により掲載が次々号以降になる可能性がございます。
 
プライバシーポリシー | 本サイトについて