日本サイエンスコミュニケーション協会
 

 
HOMEABOUT USSCQPARTYBLOG
 
 

サイエンスコミュニケーション DE ナイト

 交流会企画「サイエンスコミュニケーション DE ナイト」(略称;DEナイト)を紹介します。
 
サイエンスコミュニケーション DE ナイト とは…?
「サイエンスコミュニケーション DE ナイト」(略称;DEナイト)は、
サイエンスコミュニケーション(SC)に興味のある学生による交流会です。
「今私達が興味を持っているSC、あるいは活動としているSCを、
 将来どのように活かしていけるのか?」

その一人ひとりの
問いに対して、学生や社会人など様々な立場の人との意見交換を通して、
たくさんのより良い答えを見つけだすこと。
それが、「サイエンスコミュニケーション DE ナイト」の目標です。

 
 
~特大号~ サイエンスアゴラ2014にて 2014.11. 8
サイエンスコミュニケーションDEナイトが、お昼のサイエンスアゴラにやってきます!
今回のDEナイトでは、若手研究者と学生と皆さんが集まってお話しながら、
未来の社会をデザインするワークショップを行います。
実際にイメージやアイデアをカタチにし、そこでの生活をロールプレイングしてみましょう!
皆さまのご参加をお待ちしております!
  • 日時: 2014年 11月 8日(土) 13時~14時30分  (受付 12時40分から)
  • 場所: 日本科学未来館 7階 会議室3(CR3)  [アクセス]
  • 参加費: 無料
  • 事前申込: 30名(先着) [申込フォーム]
★フライヤー
   Flyer_sciagora2014


 
第1回 テーマ「コミュニケーターのお仕事」 2014.3.21
第1回のテーマは、「サイエンスコミュニケーターのお仕事」。
その中でも研究のアウトリーチや広報のお仕事の話を通して、問いの答えを見つけ出して
いきたいと思います! (ご盛況のうち終了しました。)
  • 日時: 2014年 3月21日(金・祝) 18時~21時 
  • 場所:  パーティスペースRoman(東京都文京区)
  • 参加費: 学生3,000円(要学生証) / 社会人4,000円

★当日の様子

第1回はゲストとして、
蓑田裕美さん(ウィークエンド・カフェ・デ・サイエンス(WEcafe)事務局代表、
       国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ)、
眞山聡さん(総合研究大学院大学学融合推進センター講師)の2名に、
参加の皆さまとの交流を交えて、お話頂きました。
約30名の学生・社会人の方々にご参加頂き、終始会話の絶えない会となりました。


★フライヤー
   flier_denight.png

 

内容については、ブログのDEナイトカテゴリもご覧ください。
 
                                    ■
ホーム若手の会とはSCQDEナイトブログ
 
プライバシーポリシー | 本サイトについて