このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
日本語 |
English
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
TOP
JASCからのお知らせ
イベント情報
公募情報
掲載依頼方法
組織概要
コモンズ
ジャーナル
事業支援
SC資格認定
活動
入会のご案内
お問い合わせ
よくあるご質問
公募情報
サイエンスコミュニケーション関係での公募情報一覧です。
会員以外の方でも募集依頼できます。
募集依頼の詳細はこちら
公募情報一覧
>> 募集情報詳細
かずさDNA研究所 広報・教育支援業務担当研究員の募集
募集者
公益財団法人かずさDNA研究所
締切
7月29日(金)必着
詳細
かずさ DNA 研究所は、DNA 研究を通して医療、農業、産業、教育の分野で幅広く社会に貢献する研究所をめざして活動をしています。広報・研究推進グループでは、サイエンスコミュニケーションに興味をもち、様々なアウトリーチ活動に熱意を持って取り組んでいただける方を募集します。
【業務内容】
・研究所の成果を発信(報道資料、SNS、季刊誌など)
・中学や高校への出前講座やリモート実験講座(講師など)
・科学イベントの企画や運営
・視察や見学の対応など
【応募資格】
生命科学の博士号(理、医、農、薬、工学など)取得者、もしくは取得見込の方。
【雇用期間】1年間(勤務成績が優秀である場合は、更新の可能性あり)
【募集職種】特任研究員(広報・研究推進グループ)
【処遇・待遇】当研究所の規定に従います。
【着任時期】相談に応じます。
【応募締切】令和4年7月29日(金)
詳細はこちらから
https://www.kazusa.or.jp/news/koubo20220615/
申込方法
下記の書類を■書類提出先に送付してください。
【提出書類】
1 履歴書(写真貼付)
2 研究業績一覧(主要論文2編に○印を付け、別刷り各1部を添付)
3 これまでの研究の総括と今後の活動に対する抱負(500字程度)
応募書類には「特任研究員応募書類」と朱書してください。(応募書類は返却しません。)
■ 書類提出先
郵便番号 292-0818
住 所 千葉県木更津市かずさ鎌足2-6-7
部署名 公益財団法人かずさDNA研究所企画管理部総務課
お問い合わせ先
部署名 公益財団法人かずさDNA研究所 広報・研究推進グループ
担当者 平岡 桐子(ひらおか きりこ)
電話 0438-52-3930
E-mail khiraoka@kazusa.or.jp
関連URL1
https://www.kazusa.or.jp/
関連URL2
https://www.kazusa.or.jp/news/koubo20220615/
記入者:
k_hiraoka
プライバシーポリシー
|
本サイトについて
Copyright © Since 2011 Japanese Association for Science Communication All Rights Reserved.